神津 善之介 公式サイト
TOP PAGE
新しい1年が始まりました。
スペインは日本よりも8時間遅れていますので、
先ほど、スペインは新しい年を迎えました。
日本は新しい年の最初の朝がきているころでしょう。
こちらはまだ深夜ですが、やっと子供が寝静まった今、アトリエの窓を開け、外の冷え
きった空気を吸い込み、ぼーっと今年最初に描く絵のことを考えながら、熱い緑茶を飲
んでいます。
ここでは初詣にも行けませんし、お屠蘇も飲めませんが、我が家はお雑煮だけは食べる
つもりで、妻が用意してくれています。
昨年は不安や悲しみの多い年でした。
その中で私が強く心に刻んだ思いは「光を描こう」と言うものでした。
だから、もっと絵の中に光を追い求め、今よりも、強く優しく暖かな光を描きたいと思
っています。
今年は良い絵を描きたいものです。
ここ数年、空を大きく描くことで、私はその時の自分の感情を表現してきました。
それは今も変わりませんが、このコロナで家に閉じこもる日々を経験し、
新たな発見として得たものは、限られた狭い空間から見える小さな空や光にも私は希望
を感じるようになったということです。
それを表現したのがこの絵です。
描き上がった絵から、その当時の自分の想いに気付かされることもあります。
ですから、私の絵は、実在する風景でもあるのですが、同時に心象風景でもあります。
この絵の場所は冬のベニスです。
狭い運河の隙間から見えた斜陽が水面に映った風景です。
小さな光ですが、少し先にある明るい希望の光です。
冬の朝は光が綺麗です。
寒ければ寒いほどに綺麗です。
皆様にとって、今年が良い年になりますように・・・
そして、今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
3月に伊勢丹新宿の個展にて、お会いできることを祈って・・・!
2021年元旦
神津 善之介 拝
*ギャラリー>新作 更新しました 2020/6/12